娘の学校ホリデー2025年2月、ミラノ+ベネチアへ家族旅行しました。 ミラノへの目的は、以前オランダ在住だった友人家族がミラノに引っ越したのでとても会いたくなり、思い立っての旅行。その他の目的はおいしい食事、そしてレオナルドダヴィンチの最後の晩餐…
2024年3月7日 Amsterdamからユーロスターにてパリへ日帰り女2人旅。私は仕事の都合をつけ休み、いつも家事育児に忙しい友人もをその日はフリー。 日程変更あったけど(最初の予定は2023年12月だった) 、子供の学校予定やら何やらで、日にち落ち着いたのが3月。…
夏に訪れた家族旅行 in ポルトガル。リゾート地、カスカイスの中心地に滞在したので、夏祭りから狭い路地から、ビーチをゆったり楽しむことができました。子連れで坂&人の多いリスボンを歩くより、リラックスできます。とにかくどこを歩いても雰囲気満点のカ…
今年も家族でOlmenhorstへりんご狩りに行ってきました。 Olmenhorstの今年のりんご狩り期間は9月9日〜10月29日。 朝一番に到着したけれど既に大賑わい。敷地内の駐車場に車を停めて、すぐりんご狩りスタートです。いくつかりんごの種類があるので、自分の好…
リスボン空港に到着し、uberを使ってCascaisに予約したApartmentへ移動。40分弱の移動で28ユーロでした。住んでいるオランダと比べ、あまりのUberの安さに、到着早々嬉しいびっくり。 リスボン空港からcascaisまで公共交通機関だと、地下鉄で一回の乗り換え…
2023年の夏休み、家族旅行行き先はポルトガルのCascaisカスカイスに。6歳になる娘がビーチに行きたいとの希望。そうだよね、夏といえばビーチよね、砂で遊びたいよね! アムステルダムからリスボンへは3時間のフライトで長すぎず快適。KLMオランダ航空では…
カカオパウダーを混ぜたカップケーキの上に、バタークリームで花絞り。 テーブルがぱっと華やかになって良い気分。娘の大好物です。
夜中にひっそりお菓子作りをしている。1人で静かなキッチンで作業をするのがリラックス時間。頭をリセットできる。 カップケーキ作りは、どんな飾りにしようかわくわくできる時間。そして色つけ、淡い暖色が好きなのでピンクは外せない。先日カップケーキを…
娘の4歳の誕生日当日にサプライズで2泊3日の国内旅行、Tilburgへ行きました。 夏休み中、でもコロナのこともあり車で行ける近場に行こうと。 ホテルに事前にオプションお願いし、宿泊するお部屋に誕生日用デコレーションお願いしたところ、あまり派手な感じ…
娘四歳の誕生日ケーキは、リクエストにより大好きなディズニープリンセスのラプンツェルを作りました。 バタークリームで、作ったお花たちとラプンツェルの長い髪の毛をデコレーション。娘は大喜びで計8人のキッズパーティーも大成功。クラウン(ピエロ)も呼…
ある晴れた日に、友人家族と一緒にOud Valkeveenへ遊びに行ってきた。子供向けの(10歳以下が楽しめる)遊園地。広い敷地内に数々のアトラクション、そしてトランポリン、砂場、遊具、更にビーチまで!我が家の娘はまだ乗れない乗り物あったけど、ジェットコー…
20代から趣味でお菓子を何かしら作っていました。 最近はもっぱらバタークリームカップケーキ、そしてクッキー作りが主に。 バタークリームだと持ち運びにとても便利。そして甘いものが好きなオランダ人の口によく合うようです。室温で柔らかくなったバター…
少しずつ規制緩和してきたもののまだロックダウン中のオランダ。 最近は夕食後に家族で散歩に。だいたいAmsterdamse bos アムステルダムス•ボスか、Amstelparkアムステルパーク。 写真はAmstelpark夜19時の写真。 3歳の娘はkinderopvangに週4で行っているも…
お菓子作りが好きで趣味でいろいろ作っています。 バタークリームでデコレーションするとカップケーキがとても華やかになり大好き。そしてそのクリームのしぼり作業も私に取ってはリラクゼーション。(夜、娘が寝てからお菓子作り作業するのもリラックスにな…
最終日。ゆっくりリゾート内売店で焼き立てクロワッサンを買い、前日から一泊した友人家族と朝ごはん。 それから出発の準備をしてチェックアウトしそれぞれ帰路につきました。 11月最終週、雨にも降られずに秋晴れが続きとても素敵な旅行になった。 またリン…
4日目は事前に参加申し込みしておいた子供用アクティビティの一つ、紙工作に参加した娘。参加する子があまりいなかった事もあり、両親とも中に入らせてもらえた。(コロナ禍なので付き添いは一人までとの事でした) オランダのシンタクラースの時期なので、紙…
11月最終週に行ったマーストリヒトにあるリゾート Dormio resort Maastricht 3日目の朝。 のんびり起床して朝からお風呂入ってゆったり。これこそバケーション。リゾート内にあるパン屋で朝食のパンを買い、リゾート内を散歩して公園で遊ぶ。 朝食後はリゾー…
マーストリヒトでのミニバケーション2日目朝は人数制限ありの室内プールへ。 コロナ規制で時間枠、事前予約制になっていました。 幼児用のプールもあり、赤ちゃん連れの家族もいた。ロッカールームも新しくきれい。 ロッカールームの入り口にコインランドリ…
Covid-19で2020年3月からオランダでもロックダウンだったりコロナ規制があり。国内、海外への旅行は全くしていなかったので、みんなで息抜きをかねて、そして3歳娘がたくさん遊べるようにとマーストリヒトにあるリゾート Dormio Resort Maastrichtに11月終わ…
娘のお誕生日会3日目(最終日)。数日前に焼いていたスポンジを1.5台分使ってバタークリームでのデコレーションの練習兼ねての本番ケーキ。 手作りフラワーバタークリーム 淡い色でロマンティックなケーキにしたかったので、メインのピンク、そしてグレーの…
娘の誕生日会2日目は、夫側の家族からお祝いしてもらった。オランダでは誕生日の人がゲストをもてなすので、この日は手作りパウパトロールケーキ、そして庭でBBQランチ。 1日目は手作りユニコーンケーキでお祝いをしたよ。 mimiokaasan.hatenablog.com 絞…
娘が3歳になった、本当にあっという間。娘は去年と比べて顔や体もシュッとしまってきている。日に日にぷくぷく、ぷにぷに感が減少しているけどそれでもまだまだふかふかの腕、手のひら、とっても愛おしい。 会話も楽しく二人でお出かけしても依然よりも何か…
前日は23時にホテル到着だったので、 mimiokaasan.hatenablog.com 朝はゆっくり起床。ホテルで朝食を食べ、チェックアウトを済ませ、荷物(カートにのせたまま)をフロントで預かってもらい、ヘルシンキ市内へ出発。 空港から市内へは列車で30分ほど。17:30…
2019年年末、年末年始の旅としてオランダから日本へ旅行。 夜のフライトでヘルシンキに到着後、Scandic Helsinki Airport hotel へ 夜のフライトでアムステルダムからヘルシンキへ。(午前は娘は託児所。私も夫も仕事した) ヘルシンキ空港に着いたら荷物が…
2019年8月、娘が2歳になった。誕生日会どうしようかなーと6月くらいから考え出した。オランダで誕生日がとても大事。赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで、みんな毎年誕生日会をする。 お招きするゲストも子供が多いし、家でパーティーするのにはリ…
娘が来月2歳になる。早いなあ。。。ふにゃふにゃ泣いていたのが、今では走り回って、おにぎりが大好きで、おちゃらけて踊ったり。毎日楽しい。 そんな愛娘を授かるまでに私たち夫婦は不妊治療をした。 もともと生理不順だった私は、普通に妊娠はしないだろう…
毎年私の誕生日には基本1泊で旅に出かける。今年で4年目。 1回目は、ダブリンへ。 2回目はベルサイユ宮殿を見にパリへ。 3回目は娘が生後6ヶ月で3人で2泊3日のバルセロナ。 そして今年は、アムステルダムから車で3時間半のブレーメン へ。 1歳半の…
④からの続きです。 mimiokaasan.hatenablog.com 宿泊したHilton Yorkはクリフォードタワーの真向かいにあるホテル。(ヨーク市内が小さな街なので、セントラム内どの宿に泊まっても歩いて回れるし、問題はないと思う) 幼児ベッド(cot)を事前にリクエスト…
新幹線内で、ムービーをみる。 ③からの続きです。 mimiokaasan.hatenablog.com 入場料無料、寄付金大歓迎な鉄道博物館 ヨーク鉄道博物館に到着しました。 受付を通ると、館内のパンフレットを渡された。入場料はなし。寄付金を入れる箱がその受付や、館内に…
②からの続きです。 mimiokaasan.hatenablog.com 時間通りにイギリス現地時間の8時にイギリス・Hull港に到着しました。 (オランダから時間マイナス1時間) 到着前にレストランにて朝食ビュッフェを利用。私が娘を見ている間に、夫が先に食べる。そして夫が…